忍者ブログ
我が家で育てている花色図鑑 更新がかなりのスローペースですが、これからも できるかぎり更新していきます!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




8983693f.jpeg



レモンマリーゴールド
 
 
 
     


■ レモンマリーゴールド

■ キク科

■ マンジュキク属

■ 耐寒性多年草

この苗は、何度か購入して育てたことありますが、毎年冬になると
枯れてしまって、失敗していました。
購入時には、耐寒性ありと書かれていいたりしますが、我が家では
半耐寒性扱いです。
ですが、今回は植える場所を考えて、冬場でも日が当たる場所で
管理してみることにしました。

うまくいけば冬越しができそうです。

このレモンマリーゴールドは、学校の花壇や公園の花壇なんかで見られる
一般的なマリーゴールドよりも、臭みのない柑橘系の香りがします。
ただし、香りはかなりきついので、好き嫌いはあるかもしれませんね。

良く畑などでも、普通のマリーゴールドを植えてあるのを良く見ますが、
あれは、マリーゴールドの根には、ムシを寄せ付けない成分が
出ているために、害虫を近寄らせないために植えてるそうです。
このレモンマリーゴールドも同じです。

植えつけるときは、特に肥料は必要ありませんが、化成肥料を少々
混ぜてあげて植えました。

e697a3ed.jpeg 3df84a00.jpeg

331d1230.jpeg b75699bd.jpeg
  

 撮影2010年11月

 害虫もつかないし、丈夫で育てやすい植物だと思います。

 
2011年2月の様子。
今年は順調に育っていたのに、年が明けてから、急に寒くなり
霜や雪に当たったため、どうも怪しい感じです。
一応、春が来るまで様子を見てみようと思います。
もしかすると、根が生きてるかもしれないしね(^^;



***********************************

2011年4月の様子 (画像2011年4月18日)

c1e97da0.jpeg

今年もダメかと思っていましたが、よく見たら根元から新しい
芽が吹き出していました。
今年は、冬場でも、ちょっとでも陽が当たる場所に植えたのが
良かったのでしょうかね?
もちろん、雪にも当たりましたが、大丈夫でした。

*********************************

※今後も追加していきます。



拍手[1回]

PR



f0d7d1c3.jpeg



おきざりす 初恋
 
 
 
     

■ おきざりす 初恋

■ カタバミ科

■ カタバミ属

■ 耐寒性球根

■ 開花時期 10月~

2010年10月にはじめて買った苗です。
見た目は、ちょっと弱そうに見えますが、さすがに丈夫なオキザリス。
ちょっとやそっとでは枯れません(笑)

我が家では、鉢植え(プランター)にし、半日影になる場所管理をしています。
あまり日が当たらない場所では、花付が悪くなります。

寒さは、球根が凍らない限りは大丈夫だと思います。

植え付けは、市販の花苗用の土に、腐葉土と化成肥料をすきこんで
植え込みました。
土の方面が乾いてから、水をあげるようにします。

52e23c5f.jpeg 013-20.jpg

撮影2010年11月


 ■2011年1月撮影

DSC06099-17.jpg
 一見、弱そうな苗に思えましたが
 さすがオキザリスです。

 花を咲かせていたときの葉は枯れて
 しまっていますが、その根元からすぐに
 新しい葉が育ってきています。

 我が家では、一応軒下?とはいえ
 ませんが、それに近い場所に置いています。

 雪も多少かぶりましたが、大丈夫なようです。
 あとは、春になるにつれて気温が高くなると
根元が蒸れてしまいそうなので、様子を見ながら
管理してみようと思います。



2011年10月~11月
今年の1月過ぎた頃にすっかり、地上部に姿がなく、やっぱり枯れてしまったのかと
心配してしていましたが、見た目の弱そうな姿とは違い、しっかりと新芽を出し花を
咲かせてくれました♪
ちょっと多肉が邪魔してるけど元気に育っています。


a3de5469.jpeg ce60d941.jpeg
 ↑10月の様子です         ↑11月の様子です

優しいピンク色の可愛らしいオキザリス♪お日様が大好きです♪





   ※今後も様子を追加していきます。




拍手[12回]




77c8865b.jpeg



オキザリス 桃の輝き
 
 
 
     

■ おきざりす 桃の輝き 

■ カタバミ科

■ カタバミ属

■ 耐寒性球根

■ 開花時期 10月~

2010年、今年の購入したばかりの苗です。
購入したときから、とっても丈夫そうで、日が当たるか明るい日陰ならば
花を良く咲かせてくれるようです。

植えつけるときは、腐葉土をたっぷりいれ、化成肥料をすきこんで
あげています。
土は、水はけの良いが、保水性を少し持たせるために、目の細かい
腐葉土をたっぷり入れてあります。

管理場所は、一応半日影になる場所においてみました。


70582c77.jpeg b0b7d319.jpeg

9f6f1c3f.jpeg 1c9644db.jpeg

  撮影
  2010年10月の様子

 色鮮やかなピンクで、花が咲くとその場が、ぱっと明るく
 なります。

 我が家では、鉢植えで今年は管理してみることにしました。

 今のところ、元気に育っています!


撮影2010年12月

8ff0982f.jpeg 4dcd7429.jpeg

この桃の輝きは、他のオキザリスよりも花もちがよく、一つの花が
長く開花運動をして、咲かせてくれています。

また、画像を見てもわかるように、つぼみの姿もとっても綺麗です。


 ■ 2011年1月撮影

DSC06098-17.jpg 
 急な寒さで、このような姿になってしまいました。
 ただ、オキザリスは、冬の間上部が枯れても
 春になると、植えてあった場所から、新しい
 芽を出してくるので、このまま様子を見ようと
 思っています。

 一応、枯れてしまったものは、根元付近から
 綺麗にカットしちゃいました。

 オキザリスは、冬場は上部が枯れるタイプ
 大丈夫なタイプ、秋の終わりごろに芽を出す
 タイプなど色々ありますが、基本的には丈夫で
 育てやすいと思います。





画像や、管理方法は、これからも随時更新していきます。

拍手[4回]





b52ca821.jpeg


赤葉センニチコウ(レッドフラッシュ)

 
 
 
     


■ 赤葉センニチコウ(レッドフラッシュ)

■ ヒユ科

■ ツルノゲイトウ属

■ 半耐寒性多年草(耐寒温度2℃)

2010年10月に、寄せ植えように苗を購入しました。
良く見るセンニチコウの仲間なので、耐寒性がないので、冬越しはできないそうです。
ならば、挿し木か?剪定し鉢植えで室内で管理するしかありませんね(^^;

管理は、日当たりが良く水はけの良い土で管理をします。

初めて育てるので、管理方法はまた後ほど追加していきます。

021-17.jpg
 この画像は苗えを購入したばかりの
 ものですが、しばらくすると枝がもっと
 伸びてきて、カラフルな色になって
 くるようです。

 ※植えの画像に、少し葉にいろが
 入っているのがわかると思います。

 ちなみに花も咲き、花は普通の
 センニチコウと同じような感じで
 花色は白になります。

 ※画像や文面は今後も追加していきます。





2010年12月19日

0bcfe686.jpeg 
 ここ数日、急に冷え込んできたせいか?
 葉っぱが枯れだしてきたんだけど
 茎や根元などはまだ大丈夫そうなので
 どのくらいまでもつか、しばらく様子を見て
 試してみようと思う。

 植えたとき、少し時期が遅かったかな?
 花を見ることができなかったのは
 ちょっぴり残念かなぁ。

 これ、冬越しできればうれしいね。

拍手[3回]






038-17.jpg



チェリーセージー ホットリップス

 
 
 
     


■ チェリーセージー ホットリップス

■ シソ科

■ サルビア属

■耐寒性宿根草

チェリーセージにも色々ありますが、このホットリップスは気温の変化により
紅白のツートンになります。

気温が高い状態だと、普通のチェリーセージのように赤い1色で、気温が
低くなるにつれて、2色に変わっていきます。

63f89ce7.jpeg 038-17.jpg
 ↑ 気温が高い状態          ↑ 気温が低くなった状態

管理方法は、とても簡単で、日当たりが良く、水はけの良い土を使用し、
植えつけるときに化成肥料をすきこんであげます。

鉢植えの場合、とても強健で成長するのが早いので、根詰まりに注意
してください。

我が家では地植えにして育てていますが、セージーはハーブの仲間なので
あまり過保護に育てるよりも、放置状態で育てる方が丈夫に育ちます。

管理は、とくにしているわけではありませんが、秋に花が咲き花が
終わった頃に、一気に根元近くから剪定してしまいます。
ただし、我が家の場合は、地植えにしてから数年たっているのでかなり
木化して大株なので、根元から切ってもすぐに新しい芽を出してきます。

小さい苗を購入し、鉢植えなどで育てている場合は、株の3分の1くらいを
カットしてあげると良いでしょう。
あまりきりたくない場合は、花後数センチの節あたりでカットしてあげます。

肥料は、あまりあげすぎると逆に花つきが悪くなったり、葉ばかりが茂って
しまいますので、花が咲いてるときにたまに液肥をあげる程度でも十分育ちます。

また、このホットリップスは耐寒性がありますが、チェリーセージーの中には
耐寒性のないものもあるので、タグなど見て注意してくださいね。

害虫は特にありませんが、鉢植えなどで管理している場合、風通しが悪くなると
オシツコナジラミやアブラムシ、ハダニなどが発生する場合があります。

037-17.jpg

※2010年10月



******************************

メモ

我が家で育てていた、クレベランドセージーは、耐寒性はあまりなく
霜除けなどが必要で、また乾燥させすぎないようにします。

038-20.jpg
※クレベランドセージー

拍手[46回]

■ 我が家のミニバラ スイートチャリオットの様子 ■

  ■ 1984年

  ■ アメリカ

  ■ 四季咲き

  ■ 強香

  ■ 半直立性

ネットのお友達より、譲って頂いた苗です。
我が家へきたときは、とっても小さかったのに、今ではかなり立派に
育ってくれています。

011-17.jpg 010-17.jpg

   ※撮影2010年10月


********************************

※2011年5月28日撮影

018-21.jpg 5bde415b.jpeg

015-21.jpg 019-20.jpg

今年は、しっかり大きな鉢に植えかえしてあげたら、株が大きくなりたくさんの花を
咲かせてくれました!
花つきのよさに感動しますよ~。

************************************

※画像は、随時追加していきます。

拍手[1回]

ありがとう♪
チロルーの花図鑑へ遊びに きてくれてありがとう! 探し物や、お役にたつものが 見つかると良いですね。
※もし、記事がお役に立ちましたら、記事の下にある「拍手」をポチっと押していただけたら管理人が喜びますので、よろしくお願いします~m(_ _)m もちろんコメントを書かれなくてもOKです~ぽちっとだけで、喜びます(笑)
ブログ内検索
名前がわかる場合は、探したい花の名前を入れて検索してね♪
プロフィール
HN:
チロル
HP:
性別:
女性
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.