忍者ブログ
我が家で育てている花色図鑑 更新がかなりのスローペースですが、これからも できるかぎり更新していきます!
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




3577d42655edfdfd690cecf31a1fd1de.jpg


オキザリス ヒルタ

 
 
 
     


■ オキザリス ヒルタ

■ カタバミ科

■ カタバミ属

■ 球根

こちらのオキザリスは、四葉などを広げるオキザリスとはちょっと変わっていて
背が高く伸ばした茎の間から、つぼみを伸ばしてきます。

35b3c59850627a87431c4259e8900dae.jpg  秋には花を咲かせて、花が終わると
 我が家の住まいで育てているヒルタは
 葉を紅葉させて、一度落葉します。

 このオキザリスは、葉だけでも、ちょっとした
 リーフ代わりにもなるし、紅葉も綺麗です。

 葉が落葉する前に剪定すると、剪定した
 場所からわき目を出して、枝が増えます。

 ある程度の寒さになると、紅葉して落葉します。
 寒さがゆるい場合は、そのまま上部が枯れずに
 残ります。
 落葉した場合は、残った茎は根元から綺麗に
 剪定すると、春ごろに新芽を出してきます。

なんにしても、とっても丈夫で、球根ひとつでも残っていると、分球してどんどん
増えるようです。

管理は難しくなく、ほぼ放置状態でも勝手に育っています(笑)
肥料も上げすぎると花つきが悪くなるようです。

花は、とっても色鮮やかなピンクで、かなりの存在感があります。

3577d42655edfdfd690cecf31a1fd1de.jpg 749a9906c34e6cf1cb6f20427c752a92.jpg

*****************************

2011年3月の手入れ。

この時期に入ると、下記の画像のように、葉が枯れだします。
この枯れた葉は、全部落葉してしまうので、その前に根元から
全部かっとしてあげましょう。

このオキザリスは、地上部を一度枯らして、はた新しい芽を出し
花を咲かせます。

eaad7fd9.jpeg

*****************************

※文面、画像など、気づいたことなどありましたら、随時追加していきます。

拍手[1回]

PR




25720f5f.jpeg



 
 
 
     


 ■ 宿根イベリス

 ■ アブラナ科

 ■ イベリス属

 ■ 宿根草

宿根イベリスは、それほど手入れも要らないので、育てやすい植物のようです。
管理場所は、日当たりがよい場所で管理をします。
ただ、夏の暑さにもある程度は耐えるようですが、できるだけ半日影程度に
なるほうが株が痛まないようです。
水は、土が乾燥してからたっぷり上げるようします。
 

我が家では、植えつけるときに化成肥料を軽く混ぜる程度で
植えた後は、思いついたときに液肥を与える程度でもたくさんの花を
咲かせてくれました。

剪定は、花びらがある程度散り始めたころに、伸びた花首部分を
剪定してあげる程度で大丈夫でした。

この植物は、手入れしすぎないくらいがちょうど良いようです(笑)

007-20.jpg 477b1b6d.jpeg

  ※撮影 2010年4月



********************************

■2010年12月~1月

235d285e.jpeg 冬場の間は、このような状態で
 すごします。

 ちょっと悲しい姿ですが、春に
 なるとぐんぐん成長し始めて
 先のほうに、徐々につぼみを
 持ち始めます。

 花が開花するまでは、少し
 時間がかかりますが、とても
 丈夫で育てやすいです。

冬場は、ほとんど肥料をあげませんが、1月の中ごろから、液肥を少しずつ
与えています。

今後も様子を載せていきます。
 

拍手[0回]


我が家のおきざりすをご紹介。


★画像したの名前をクリックすると、その花のページへ進みます。



030-20.jpg ed285bdajpeg
  ■オキザリス コモサ        ■トリアングラリス

****************************

3577d42655edfdfd690cecf31a1fd1de.jpg 1a60ca39.jpeg
 ■オキザリス ヒルタ       ■オキザリス ケンアスレット

****************************
 
77c8865b.jpeg 8a43a83c.jpeg 
 ■オキザリス 桃の輝き      ■ オキザリス 初恋  
                     
****************************

※その他の名前の不明なオキザリスは、トリアングラリスと一緒に
 載せています。


拍手[4回]




015-20.jpg


アイスバーグ
 
 
 
     

 ■ アイスバーグ ■

 ■ 1958年

 ■ ドイツ

 ■ FL

 ■ 四季咲き

 ■ 半横張り性


017-20.jpg dd722c90.jpeg

DSC05855-200.jpg DSC05854-200.jpg

とっても清楚な雰囲気を持っているアイスバーグ。
つぼみの姿もとっても素敵です。

挿し木したものを頂いた苗ですが、とっても丈夫で
鉢植えで育てても、ぐんぐん枝が伸びて大きな株に
成長してくれます。

育てやすい上に、つぼみもたくさんつけてくれるので
花を長く楽しめます。



 
 

拍手[0回]




049-20.jpg


タイツリソウ

 
 
 
     



 ■ ケシ科

 ■ ディセントラ属

 ■ 耐寒性宿根草

 去年、我が家の庭にやってきたタイツリソウ。
ハートの風鈴のようにかわいらしい花を咲かせます。

植えてる場所は、南側でも日が当たらない日陰。
土は、湿り気のある土ですが、わりと土壌は選ばないようです。

花が終わると上部はかれて無くなりますが、春になると新芽を
出してきます。
冬は、雪が降っても枯れなかったので、耐寒性は強い方です。
ただ、耐暑性は弱いので、夏場は日陰になる場所が理想です。

また、乾燥させすぎないように注意します。

050-20.jpg 025-18.jpg

撮影 2010年4月11日

拍手[0回]




f7b77a12.jpeg


鈴蘭水仙
 
 
 
     


 ■ 鈴蘭水仙(スノーフレーク)

 ■ スノーフレーク属

 ■ ヒガンバナ科

 我が家に、放置状態である鈴蘭水仙。
手入れに何もしなくても、毎年芽を出し、花を咲かせてくれます。

手入れとしては、花が終わったら、花茎を根元から切ってやり
葉は、枯れるまでそのままにしておきます。
根もとのまわりに、肥料をすきこんであげておくと、次の年も
花をたくさん咲かせてくれます。

葉は枯れだしたら、根元からばっさり切り取ります。

※これは、あくまでも我が家の管理方法です。

e83f4b88.jpeg

撮影 2010年4月8日



拍手[1回]

ありがとう♪
チロルーの花図鑑へ遊びに きてくれてありがとう! 探し物や、お役にたつものが 見つかると良いですね。
※もし、記事がお役に立ちましたら、記事の下にある「拍手」をポチっと押していただけたら管理人が喜びますので、よろしくお願いします~m(_ _)m もちろんコメントを書かれなくてもOKです~ぽちっとだけで、喜びます(笑)
ブログ内検索
名前がわかる場合は、探したい花の名前を入れて検索してね♪
プロフィール
HN:
チロル
HP:
性別:
女性
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.