忍者ブログ
我が家で育てている花色図鑑 更新がかなりのスローペースですが、これからも できるかぎり更新していきます!
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
 

CIMG1057-45.jpg
 
     
 
■ オオアマナ ■
 
 ■ユリ科

 ■オニソガラム属

 ■球根

 ■開花時期:5月

 ■別名:ベツレヘムの星

 ■耐寒性・耐暑性あり

草丈が低く、育つ環境場所を特に選ばず、とても丈夫な植物です。

我が家では、日陰で管理をしていますが、毎年春になると芽を出し
花を咲かせてくれます。

花は、日中花を開き、夜になる閉じ、開花運動をして長く咲きます。

特別な管理はしてなく、球根も植えっぱなしです。
開花する前から、たまに液肥を与える程度で、特別肥料を土に
すきこむなどもしていません。

雑草的なパワーを持っているようです(笑)

*****************************

その他の画像


9269c6b0e9c43724fe7808bab65a7c78.jpg 890497de00843207c1cb8a4fb80820ad.jpg

49bb4b80723c45b55cbb3737bf10bb64.jpg 6b6947d94fb6122a1eafeccfb52a13ab.jpg


拍手[3回]

PR
   
 

DSC04609-455.JPG

 
     
 

■ アレナリア モンタナ ■

 ■ナデシコ科

 ■アレナリア属

 ■耐寒性宿根草
 (常緑多年草)

 ■開花時期4月~5月
CIMG0963-455.JPG

この植物は、白い小さな花がマット状になって
開花させます。

通常、育て方は、日当たりで管理をしますが、
この植物は、耐寒性はありますが耐暑性が、
あまりないので夏場は涼しい場所で管理をします。

暖地では、夏場の蒸れなどで管理が難しく、一年草
扱いされる場合もあるようです。


CIMG1035-455.JPG


ただ、日当たりがよく水はけの良い土の場所で
管理をしますって調べると書かれていますが、
我が家では明るい日陰で陽のあたらない場所で
管理をしています。
また、プランターに植えっぱなしで、特別な管理は
していませんが水は、夏意外は控えめにしています。

害虫としては、花が開花すると花びらを食べてしまう
虫がいるようなので、注意が必要です。
見つけた場合は、殺虫剤で駆除しましょう。


拍手[3回]

   
 

CIMG0837-45.jpg
 
     
 
■ シラユキゲシ ■

 ■ケシ科

 ■エオメコン属

 ■宿根草

 ■耐寒性・耐暑性ともに強

半日影で湿った場所を好むシラユキゲシ。

葉はフキノトウに似た感じで茎を折ると、オレンジ色の液が出て
衣服に付くと落ちませんので注意してください。

とても丈夫で、半日影で土に保水性のある場所であれば、管理は簡単です。

地下茎が伸びかなりの勢いで増えるので増えすぎに注意が必要です。

これといった管理はいらず、たまに液肥を与える程度で毎年綺麗な花を咲かせます。
花は、ベコニアに似た花を咲かせます。

害虫も特にありません。



その他の画像

拍手[0回]

ありがとう♪
チロルーの花図鑑へ遊びに きてくれてありがとう! 探し物や、お役にたつものが 見つかると良いですね。
※もし、記事がお役に立ちましたら、記事の下にある「拍手」をポチっと押していただけたら管理人が喜びますので、よろしくお願いします~m(_ _)m もちろんコメントを書かれなくてもOKです~ぽちっとだけで、喜びます(笑)
ブログ内検索
名前がわかる場合は、探したい花の名前を入れて検索してね♪
プロフィール
HN:
チロル
HP:
性別:
女性
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.